こんにちは、かものはしです
ゆめか・ゆめカードを所持していると、わざわざ店舗のゆめかステーションまでクーポン発券をしなくても自宅でゆめタウンアプリよりクーポンを獲得することが出来ます。さらにお得な枚数制限クーポンも用意されているので、使用方法を理解してお得な買い物をしましょう。
- デジタルクーポン取得方法がわかる
- 店舗での使用方法や注意点がわかる
デジタルクーポンを取得する前に用意すること
必要なものはコチラです。
- iPhoneやAndroidスマホ(ガラケーでは使えない)
- ゆめか・ゆめカード
- ゆめタウンアプリ(App StoreやGoogle Playからインストールしておきます)
ゆめタウンアプリをインストールしたらゆめか・ゆめカードを登録しておきます。
後ほど説明しますが、アプリのQRコードやカードを提示するすることでデジタルクーポンが有効になります。
こちらの記事も合わせて読むと分かりやすいと思います。
【ゆめタウン】新アプリによりお得なクーポンは使いやすくなった
デジタルクーポンの取得方法
ゆめタウンアプリのホーム画面下部よりより「クーポン」をクリックするとクーポン一覧が表示されます。
「エントリーする」をクリックすると「エントリー一覧」に保存されます。
「エントリーをキャンセル」をクリックすると「エントリー一覧」から削除されクーポンは使えなくなります(もう一度クリックすると再保存することができます)。
ゆめかステーションでもクーポンが発券できますが、スマホからだと自宅からでもスマホからクーポン取得が出来るので便利ですね。
食品や日常品といったカテゴリー分けはされてありますが、クーポン数が多いとかなり下までスライドさせないといけないのがデメリットです。
パソコンだと一覧でクーポンの確認が出来そうですが、今のところスマホアプリかゆめかステーションからの発券しか出来ないようです。
今後の変更を期待したいですね。
デジタルクーポンの使用方法
「セットするだけ」「見せるクーポン」の2種類があります。
セットするだけのクーポンの使い方
上記で説明した「セットするだけ(エントリー一覧にあるクーポン)」はアプリに紐付けさせたゆめカードを提示もしくはアプリのQRコードを見せることでクーポンが有効になります。
本当に使用されたか確認する場合は、レシート記載もしくはクーポンの使用履歴を確認してみましょう。
ゆめカードをQUIC Payを設定している場合でもクーポン使用は有効になります。
【ゆめタウン】ゆめクレジット支払いはGoogle PayやApple Payに設定するメリットがあります
見せるクーポンの使い方
「見せるクーポン」はクーポン詳細画面より表示することが出来ます。
「クーポンを利用しますか?」と警告文が出ますので良ければクリックします。
「クーポンを使う」をクリックすすると上記のように表示されます。
有効時間は7分しかないのでレジ前で操作したほうが良さそうです。
一度アプリを終了させても再度表示させることは可能です。
時間終了すると使用済みになり2度と表示させることは出来ません。
どんなデジタルクーポンがあるのか
今のところカテゴリー分けは「すべて」「食品」「日常品」「衣類/寝具」「専門店」です。
各クーポンごとに使用期限が記載されており、エントリーをクリックするとクーポン取得が出来ます。
お得感の強いクーポンは「先着限定〇枚(残り〇枚)」と記載させているので早めにチェックしたほうが良さそうです。
保存したクーポンは右上「エントリー」で確認することが出来、1つずつキャンセルや一括削除をすることが出来ます。
クーポン保存枚数は30枚までと限られているので注意が必要です。
私のおすすめクーポンは「直営売場3,000円(税込以上)お買い上げで100円引き」です。
枚数限定ですが、今のところ継続的にクーポンを見つけることが出来ています。
全てのクーポンに言えることですが、有効期限が決まっているので再度出る時期は有効期限の次の日であると予測することが出来ます。
枚数限定で取得できなかった場合、スマホのアラームやリマインダーを活用して再チャレンジをしてみましょう。
クーポン使用時の注意点
支払いは電子マネーゆめか・ゆめクレジットカード・現金を選択しましょう。
他社のクレジットカード決済や電子マネーを選ぶとクーポン使用は無効です。
kyasshやpay payなどゆめクレジットカード(visa)と連携している場合でも無効になります。
QUIC Payの場合はゆめクレジットカードを設定しているとクーポンは有効です。
「〇円以上のお買い上げ」「〇%OFF」以外の商品やサービスで複数商品の購入は、購入点数すべて値引されることが多いようです(1個限りの場合もあるので注意が必要)。
主に専門店ですが、クーポン内容によっては他クーポンとの併用割引が出来ないなど制限があるようです。
「見せるクーポン」ですが、レジの会計後でクーポンを提示しても割引されないので必ず会計前に見せましょう。
まとめ
今回はゆめタウンのお得なクーポンを獲得する方法と注意点について説明しました。
- スマホにゆめタウンアプリを入れてゆめか・ゆめカードを連携しておく。
- 見せるクーポンは枚数限定も多く有効時間が7分しかないので注意が必要である。
- クーポンを使用するときはゆめか・ゆめカード・現金のいずれかを使用しないと無効になる。
ぜひ買い物に行く前にクーポンを確認してお得なクーポンを獲得してみましょう。