CATEGORY

Macrodroid

  • 2021年9月4日
  • 2025年6月6日

カーナビと連携してスマホ通知を自動読み上げ!快適な運転をサポート

こんにちは、かものはしです。 かものはし スマホのメッセージの通知音が鳴ると気になりませんか? 運転時にスマホの通知音が鳴ってもすぐ見るわけにはいけません。 重要なメッセージかなと思うかもしれませんが、スマホを見てみると案外どうでも良い内容だったりで […]

  • 2021年8月31日
  • 2025年7月11日

【Macrodroid】ショートメールを使用するアクションの使用方法

こんにちは、かものはしです。 かものはし Macrodroidではトリガーとして発動したものをメッセージで送ることが出来ます。 トリガーとして位置情報を設定した場合、そのエリアの出入りに伴ってメッセージを送ることが出来ます。 X(Twitter)も以 […]

  • 2021年8月28日
  • 2025年6月6日

【Macrodroid】スマホのバッテリー通知を知らせる方法

こんにちは、かものはしです。 かものはし スマホのバッテリーが充電したら知らせる方法はないのかな? 昼間にスマホを充電する時にいつの間にか満充電されていたことないですか。 また「今何%だろう」と何度もスマホを覗いたことはないですか。 充電完了されたこ […]

  • 2021年8月22日
  • 2025年6月5日

【Macrodroid】位置情報をトリガーとして設定する方法

こんにちは、かものはしです。 かものはし 自分の居る場所をトリガーとして設定する方法をお伝えします 位置情報を設定することでその場でしか出来ないプログラムを発動することが出来ます。 トリガー設定の方法としては、ジオフェンス・トリガーやGPSを用いた位 […]

  • 2021年7月31日
  • 2025年8月2日

簡単にA8ネットに自動ログインする方法

こんにちは、かものはしです。 かものはし 今日はこの前ツイートした内容について、解決策を紹介したいと思います。 本来スマホではセキュリティーや個人情報保護のために画面ロックを行う場合が多いと思います。 A8.netのパスワードをかけることの二重ロック […]

  • 2021年7月17日
  • 2025年6月6日

スマホで着信時LEDフラッシュを点滅させる方法

こんにちは、かものはしです。 かものはし ガラケーの時、着信時にLEDが光っていたの覚えていますか? 光るアンテナとか懐かしくないですか? ガラケーは着信時にLEDが点滅したり(色は自由自在)、光るアンテナを取り付けたりすることが出来ました。 スマホ […]

  • 2021年7月8日
  • 2025年6月5日

【Macrodroid】作成したマクロを共有する方法と操作手順

こんにちは、かものはしです。 かものはし 自分で作ったマクロを皆に使ってもらいたいけど、どうやって教えたら良いか分からない。 こんな悩みを解決できる記事を用意しました。 macrodroidはコードを書けなくても簡単にスマホの自動化が出来てしまいます […]

  • 2021年7月3日
  • 2025年6月5日

Macrodroidで画面タッチ操作を自動化する方法

こんにちは、かものはしです。 かものはし Macrodroidのアクションにある「UI画面操作」を説明します。 アプリのボタンをクリックしたいときなど、簡単に設定が出来るので使用用途の幅が広がりますよ。 UI画面操作のアクション追加と設定方法が分かる […]

  • 2021年6月26日
  • 2025年6月6日

最新Androidのスマホ再起動を自動設定する方法(root化不要です)

かものはし 定期的にスマホを再起動してリフレッシュさせたい けど、毎回行うのは面倒くさい 出来れば自動で再起動してくれたら良いな こんな悩みを解決できる記事を用意しました。 スマホを再起動するメリットがわかる。 決めた日に自動でスマホの再起動を行うこ […]