【Macrodroid】WiFiなど接続をアクションとして設定する方法

こんにちは、かものはしです。

かものはし
WiFiやテザリングを自動で切換えしたい
Bluetoothを自動でON/OFFしたい

Macrodroidでは「接続」というアクションを設定することで上記の悩みを解決することが出来ます。

  • 接続アクションの追加と設定方法が分かる。
  • オススメなど今すぐ使えるマクロ登録が出来る。

接続アクションとは

スマホのネット接続で重要なWiFiやテザリング、外部接続のBluetoothやモバイル通信のON/OFFを行うことが出来ます。

アクションを追加することで本来Androidで出来ない通信機器のON/OFFを自動化することが出来ます。

 

「接続」にはトリガーや条件にも同じ項目があるので合わせて確認すると良いです。

【Macrodroid】WiFiなど接続をトリガーとして設定する方法

接続アクション追加時の注意点

ヘルパーファイルのインストールが必要

Macrodoroid 5.36(2023年9月)が実施されました。
大きな変更点として、WifiのみならずBluetooth関係でもトリガーやアクションに追加するのに、ヘルパーファイルが必要となりました。
現在ヘルパーファイルを使用している方もバージョンアップするため、再度インストールする必要があります。
スマホに直接インストールする場合は、【Macrodroid】ヘルパーファイルのインストール方法(adbコマンド必要なし)の記事を参照してください。
パソコン経由でのインストールは、【Macrodroid】adbコマンドを必要としたヘルパーファイルのインストール方法の記事を参照してください。

Root/ADB hackについて

モバイル通信など一部の項目ではルート化などの設定が必要になります(ここではルート化する方法はお伝えしません)。

設定することは出来ますが登録画面で警告が表示されます。

マクロ実施時はその項目が無効化され、次のアクションを発動することになります。

機内モード実行時について

機内モードが有効時はWiFi項目を追加しても機能しません。

各項目の設定方法

macrodroid,接続アクション

Android Wear

オプションを選択

  • アプリを開く
  • 装着を通知する
  • 機器をバイブ(振動)
  • 画面の明るさを設定
  • 画面をONにする
  • WiFi設定

設定を有効にするにはAndroid WearデバイスにMacrodroid Wear companionアプリをインストールする必要があります。

詳細内容はGoogleのサポート情報をご覧ください。

Bluetooth接続

オプションを選択

  • BluetoothをONにする
  • BluetoothをOFFにする
  • Bluetoothを切り替える(ON⇔OFF)
  • オーディオ機器に接続する
  • オーディオ機器を切断する

オーディオ機器ではイヤホンは認識しないことが多いです(その場合は機器名に*と表示されます)。

NFCのON/OFF

スマホのルート化もしくはABD heakが必要な設定項目です。

オプションを選択

  • NFCをONにする
  • NFCをOFFにする
  • NFCを切り替える(ON⇔OFF)

USBテザリング

スマホのルート化が必要な設定項目です。

オプションを選択

  • ON
  • OFF切り替え(ON⇔OFF)

タブレットなどインターネット接続を行う場合、通信速度を気にするならBluetooth接続をオススメします。

WiFi設定

オプションを選択

  • WiFiをONする
  • WiFiをOFFにする
  • WiFiを切り替える(ON⇔OFF)
  • ネットワークに接続

アカウントの同期

オプションを選択

  • 任意のアカウント名
  • アカウントを追加

スマホのアカウント同期を強制的に実行します。

同期させる項目を選択することも出来ます(例えばgoogleだとcom.android.calrenderなど)

インテントを送信

設定できる項目

ターゲット、アクション、パッケージ、クラス、データ、MIMEタイプ、追加(1)-(4)

例えばGoogle chromeでウェザーニュースの公式トップページを表示させたい場合は下記のように入力します。

  • ターゲット:Activity
  • アクション:android.intent.action.VIEW
  • パッケージ:com.android.chrom
  • データ:https://weathernews.jp

サイト接続を確認する

オプションを選択

  • URLを入力
  • タイムアウト(ミリ秒)
  • 変数に代入
  • 完了するまで待つ/しない

任意設定したURLへのインターネット接続を確認して、接続状態の結果を真偽形式(True/False)の変数に代入します。

モバイル通信ON/OFF

スマホのルート化もしくはABD heakが必要な設定項目です。

オプションを選択

  • モバイル通信をONにする
  • モバイル通信をOFFにする
  • モバイル通信の切り替え(ON⇔OFF)

コチラの記事でroot化なしでデュアルSIMの自動切り替え方法を説明しています。

デュアルsimを簡単に自動切替する方法

テザリングのON/OFF

オプションを選択

  • テザリングをONにする
  • テザリングをOFFにする
  • テザリングを切り替える(ON⇔OFF)

テザリングの自動切り替えについて詳しく説明しています。

車内でスマホのテザリングを自動化する方法

機内モードのON/OFF

オプションを選択(1番目)

  • ルート化のみ
  • Macrodroidをデフォルトのアシスタントアプリにする
  • ADB heak

2023/1/29からルート化しなくてもADB heakで設定できるようになりました。

オプションを選択(2番目)

  • 機内モードをONにする
  • 機内モードをOFFにする
  • 機内モードを切り替える(ON⇔OFF)

自動同期のON/OFF

オプションを選択

  • 自動同期をONにする
  • 自動同期をOFFにする
  • 自動同期を切り替える(ON⇔OFF)

例えばこんな時にアクションが活用できる

スマホのバッテリーを気にするなら、WiFiやBluetoothなど接続機能はOFFにしていたほうが良いです。

もし使うときもあれば、その時だけON/OFFにすることも「接続アクション」では可能に出来ます。

日常生活のサイクルの中で時間帯や位置情報(GPS)の活用が出来そうであれば「トリガー」や「条件」で自動化を設定してみましょう。